|写真撮影・映像制作カメラマン

横浜を拠点に撮影依頼を承っております。

【紅葉】京都・東福寺&臥雲橋 自分的紅葉穴場スポットを発掘一人旅

f:id:halballoon:20161230012546j:plain

(16/12中旬 京都・臥雲橋Canon Eos Kiss X5i)


東福寺は結構広く,全然回れていなかったので,境内を散策することにした.

 

(東福寺境内の紹介を見ていない方はこちらから)

halballoon.hateblo.jp

 


f:id:halballoon:20161230012533j:plain


脇道を歩いていくと,気になるものを発見.


 

東福寺・偃月橋(えんげつきょう)


奥へ奥へ進むと,木造橋が現れた.

f:id:halballoon:20161230012535j:plain

「偃月橋(えんげつきょう)」というらしい

f:id:halballoon:20161230012536j:plain

意外と人の往来があって,一番人が写っていないのが,この写真である.おじいさんごめん.

橋を渡間に見えるのは,こんな景色.

f:id:halballoon:20161230012538j:plain

2週間前だったらベストだったろうな,という印象.


東福寺,外国人観光客も多かった.

f:id:halballoon:20161230012540j:plain

すぐ終わるかと思いきや,こだわりがあるらしく何枚か撮っていた.


橋の入り口へ引き返したところで1枚.

f:id:halballoon:20161230012542j:plain


そろそろ東福寺を出よう.

f:id:halballoon:20161230012543j:plain

 

 

f:id:halballoon:20161230014031j:plain

 さらば.

 

東福寺(外)・臥雲橋(がうんきょう)


東福寺境内から日下門を通って右へ進むと,通天橋付近にさしかかる.
f:id:halballoon:20161230012545j:plain

東福寺でのおつとめの終わった人たち(パートだと思う)で,17時前でも人通りが多かった.これでも写真は人が写っていないほう.


奥に見えるのが,「臥雲橋」というらしい.

f:id:halballoon:20161230012546j:plain

「お金出さなくても,ここで紅葉を楽しめはりますわ」と談笑しながら,僕の横を京都市民(推定)が通り過ぎていった.
(京都の言葉遣いはあいまいにしか覚えていない)


前回,本坊庭園から見た通天橋を紹介したが,
f:id:halballoon:20161230012552j:plain
(補足) これのこと


こちらからは,その反対側から見た通天橋を眺めることが出来る.

f:id:halballoon:20161230012549j:plain


ズームインっ

f:id:halballoon:20161230012551j:plain



ここで思い出したこと.

f:id:halballoon:20161230012548j:plain
「そうだ 京都,行こう」のこの写真,臥雲橋から撮ったものだ!

解決.


なお,自転車は演出ではなく,普段も通って良いようだ.

何枚か写真を撮り,空を見ると
f:id:halballoon:20161230012554j:plain
だいぶ日も暮れてきた.
そろそろ次へ行くとしよう.


(京都一人旅 続く)

halballoon.hateblo.jp